『自然音録音体験会』

今月、明治神宮にて『自然音録音体験会』を開くことになった。
これはコルグ社とオーディオアクセサリー誌のタイアップ企画で、コルグの
MRシリーズのユーザーグループ『MR倶楽部』の録音会として開催され、
その模様をオーディオアクセサリー誌が取材するという企画だ。
当日は午前7時45分に集合して明治神宮の森を録音し、その後場所を
移し、試聴会、録音セミナー、座談会を開くことになっている。
『MR倶楽部』の会員だけでなく、一般の方の参加も可能で、MRシリーズの
レコーダーをお持ちでない方にもMRー1の無料貸し出しをしてくれるそうだ。
こういった録音セミナーは常々やりたいと思っていたのでとても楽しみだ。
昨日「真空管オーディフェア」というイベントにゲストとして呼ばれ、
フィールドレコーディングについて話をしてきたのだが、そこでも感じた
ことは、フィールドレコーディングファンは実は非常に多い、ということだ。
普段あまりそういう方々と接する機会がないので、どれくらいの人が
生録に興味を持っておられるのか、実感として分からなかったのだが、
自分が思っている以上にたくさんの方が、フィールドレコーディングに
興味を持ち、また新たに始めてみたいと思っておられるのかが良く分かった。
そんなわけで、もしご興味のある方は、オーディオアクセサリー誌の
サイトから申し込めるようになっているので、是非ご参加いただければと
思う。ただし、先着5名ということなので、お急ぎいただきたい。
*参加ご希望の方は、こちらのオーディオアクセサリー誌のサイトから
 お申し込みください。

*録音会の詳細に関しては、こちらのコルグのサイトからどうぞ

4 Comments

  1. hideo

    巨匠、なかなか、楽しそうな事をやらかしてますね。
    今後も楽しみにしてますじょ。

    Reply
  2. joe

    hideちゃん
    いやいや〜、hideちゃんの精力的な動きには負けますよ。(笑)
    こういうセミナーは以前からやりたいと思っていたので、
    と〜っても楽しみです〜

    Reply
  3. kks

    10/6の神田での講演、大変楽しくかつ興味深く拝聴いたしました。
    27,8年前にTC-D5MとECM99(エレクトレットでシャリシャリの音)と
    自作バッテリーケース(といっても単Iを4本直列にしてD5Mに外部電源
    としてつないでいただけ)で録音していた頃を思い出してしまいました。
    一番、「ハッ」としたのはOKMで録音したばかりの真空管オーディオ
    ショーの2階販売会場の音を再生していただいたとき。昔、やりたくて
    できなかった事が簡単にかつこっそりとできるように機器が進化して
    いることをお教え頂いたからです。
    テーマとは少しピントが外れますが、一番期日の近いということで
    コメントさせていただきました。ありがとうございました。

    Reply
  4. joe

    kks さん
    先日の「真空管オーディオフェア」のイベントにお越し下さって
    ありがとうございました。もう少しゆっくりお話したかったのですが、
    時間の関係もあり、少々残念でした。
    TC-D5M は私も今でも所有していまして、大好きなレコーダーです。
    これからもどうぞ宜しくお願いいたします。

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>