歯が痛い!

歯が痛い。右の奥歯だ。専門的に言うと、右上顎7番にC3程度の齲蝕
(うしょく)がある。先月くらいに舌で触っている時に、あれ?なんかへんだなと
思っていたのだが、そのうち咬頭(こうとう)の一部が欠けた。
咬頭というのは、奥歯の表面にある突起のことだ。
あららら、、、やばいじゃん!
そう思いつつ、ほったらかしにしていたら、今度はその奥歯の表面に穴が
空いていることを発見。おいおい、、、頼むよ〜〜
そう思っているうちに、今度はその穴に食べ物が押し込まれた時に
激痛が走るようになった。
もうだめです。ヤバイっす。歯医者に行きます。
医者の不養生とは良く言ったもの。歯の疾患に関しては誰よりもよく知って
いるはずなのに、一番やってはいけないこと、、、つまり放置することを
やってしまう。
歯は身体の中で唯一、自己治癒することがない。どこかを切ったりしても
放っておけば自然と治るが、歯だけは絶対に治らない。悪化するのみである。
そこが歯科医のつけめである。だから歯医者は儲かる。(これはウソです。。。笑)
だから、歯の疾患は早期発見、早期治療が最良の策といえ、逆に放置することは
最悪の結果を招くのである。ううう、、、分かっているのに、、、
そんなわけで、今日、知り合いの歯科医院に行くことにした。
とほほほ・・・・ (>_<)

8 Comments

  1. ちゅらさん

    最近のニュースで、長生きされている方は入れ歯を使っていらっしゃらないとか
    つまり歯が丈夫な方が多く
    歯はそれだけ重要らしいで。
    でも私も大の歯医者嫌い
    少しの痛みはついつい我慢してしまいます^0^;
    痛みが酷くなってから歯医者に駆け込むのですが
    そのときはとき既に遅しの時もしばしば
    もっと楽しくて楽で、早く直してくれる歯医者さんはないですかね(_ _)
    joeさん、早く良くなりますように
    お大事に☆

    Reply
  2. joe

    ちゅらさん
    ありがとうございます。お陰様でとりあえず痛みは無くなりました。
    でも、何回か通ってきちんと治そうと思っています。
    歯と長生きに関しては、まさにおっしゃるとおりです。
    歯は、最初に食物と接するわけで、消化器官の入り口ですから、
    ここがしっかりしていないと、その先の消化器官に
    すごく負担がかかってしまうんですよね。
    入れ歯の咬む能率は、自然歯を100%とした場合、30〜40%と
    言われています。
    やはり、定期的に通って検診してもらうことを習慣づけるのがベスト
    なのですが、、、なかなかね〜〜〜 (^^;)

    Reply
  3. おむすび

    ジョーさん、こんにちは!
    先日大阪から同僚が上京してきたので、一緒にバルバリに行って美味しいディナーを頂いていたら、突然、同僚の前歯(差し歯)が外れてしまいました。
    せっかく美味しいバルバリの料理を食べているのに「食べても料理が前歯の空いているところからこぼれてしまう・・・」
    と、とっても悲しそうで、気の毒でした。
    歯が悪いと美味しい料理も美味しく食べられない・・・・
    これは本当に悲劇だと思いました。
    歯は大切にしないといけないですね^^。

    Reply
  4. かわむつ

    お大事になさってください。でも,どうして歯には自然治癒能力がないのでしょう。これがあればどんなに痛い思いをしないで済むことかといつも思います。

    Reply
  5. joe

    おむすびさん
    こんにちわ!
    ホント、歯は大切にしないといけませんね。
    口の中ってとっても敏感だから、少しの変化でもとても大きく
    感じますもんね。そういうのってすごいストレスにもつながりますしね。
    歯は大切にしましょう!

    Reply
  6. joe

    かわむつさん
    お気遣い、ありがとうございます。
    どうして歯には自然治癒がないんでしょうね? 不思議です。
    虫歯がだんだん小さくなって、最後は治るなんてことだったら
    どんなにいいでしょうね。

    Reply
  7. mai

    自分で治療はできないんだね。。
    私も歯医者行きたい!
    でもお金がない。。。
    しくしく

    Reply
  8. joe

    maiちゃん
    自分で? それはさすがに出来ませんわ。(^^;)
    アメリカ、歯医者さんバカ高いもんね〜〜
    僕も日本の国保があるからなんとか治療出来たんですけどね。
    日本においで〜〜

    Reply

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>