出直しだ!

yumedaki_.jpg
一昨日、早朝奥多摩に向った。録音機材を背負い、パソコン、着替えなどの
その他の荷物を転がし、電車に乗った。代々木ー新宿ー立川 と乗り継ぐ。
立川から拝島経由で武蔵五日市駅に到着。
ふぅ〜〜〜! 荷物が肩に食い込み、全身汗まみれ。
さらに、武蔵五日市駅からバスで1時間。終点の数馬にとうちゃ〜く。民宿はそこから
坂道を10分ほど上ったところにあった。どへぇ〜〜〜!! ちかれた〜〜〜〜
荷物を置いて、近所を散策&ロケハン。民宿の隣りの旅館でお昼を食べる。
その後、試しに都民の森まで歩いてみる。その日はこれ以上ないというくらの
良いお天気。炎天下、舗装道路の登り坂を延々歩く。きっつ〜〜〜!
約1時間ほどで、都民の森の駐車場に到着。そこではバイク族のたまり場に
なっているようで、来るバイク、出ていくバイクの爆音がひっきりなしに
聞こえる。録れないじゃん!! 時間をはずすしかないなあ、、と思いつつ、
都民の森に入ってみる。
う〜〜〜ん、、、なんか違う。何がと言われてもよく説明出来ないのだが、
身体が、なにか違うと言っている。早々に森を出て、帰りはバスに乗る。
宿の周辺も録れそうなところもあるのだが、まず護岸工事のため、河原に
降りれるところがまったくない。う〜〜〜ん、、、、困った。
しかもどこに行っても、近所の民家や民宿のクーラー、ポンプ、冷蔵庫などの
モーター音がウゥ〜〜〜ン とうなっている。これには僕もうぅ〜〜〜ん・・・!
この日は宿でビールを飲んで早々にふとんに入ったのだが、どこからともなく
入ってくる蚊とブヨ、それにふとんのかび臭さでなかなか眠れなかった。
yama_01.jpg
翌日、4時半に起きてさらにロケハン。今度は録音機材を担いで、
そこらをウロウロ。モーター音から離れようとするのだが、どこまで行っても
聞こえてくる。なんとか録れそうなところを探して録ってはみたが、
もう気分が録る状態じゃないのに気がつく。だめだ〜〜〜 録れない!
僕は気持ちで録る方なので、もうこうなっちゃうと絶対に録れない。
そうこうしているうちに、夜が明けてきた。空模様がよろしくない。
台風が近づいてきている所為だろう。なんだかなあ、、、
いろいろと考えた末に、撤収を決意。
荷物をまとめ、朝一番の7時のバスに飛び乗った。それと同時に
雨がどばぁ〜〜っと降ってきた。
そんなわけで、それほど沢山の素材は録れなかったのだが、まあしょうがない。
そういう時もある。というか、いつも録れないことの方が多いのだから。
また出なおそう。

14 Comments

  1. hideo

    そうでしたか。
    そんなに山奥にいっても、文明の音からは逃れられないのですね。
    でも、そのカンジよくワカリマス。
    伊是名撮影した時も、同じことを思いました。
    だれか〜、あのエンジン止めてきてくれ〜
    だれか〜、頭の上をヒコーキ飛ばすの止めさせてくれ〜
    でした。
     

    Reply
  2. 山川

    東京のどこかに静かな場所があるような気がするのは
    幻想なんでしょうかね
    発想を変えて地底の地下水とか?

    Reply
  3. joe

    hideoさん
    そ〜〜なんですよね〜〜
    これは以前、富士山に録音に行った時もそうだったんですけど、
    よほど奥に行かないと、人間の生活する音からは逃れられない
    ようですね。それだけ人間って大きな音をたてて生活している
    わけですよね。

    Reply
  4. joe

    山川さん
    まあ、「静か」のレベルの問題なんですけどね。
    ほどよく「静か」なところは結構あると思いますよ。
    地底の地下水、、、、って、洞窟の中ってことですか?
    どこかにあるのかな?

    Reply
  5. uno

    そうですよね。。自然音って今の時代で撮るのは難しいんですよね。。
    おいらの田舎にも採れそうな場所がありますね。。
    そこは松之山温泉からまだ山の上にある
    大厳寺高原 新潟と長野の県境です。。
    でも夜&朝一に行ったこと有りませんがブナ林と牧場があり写真家もベル(クマ避け)をつけて入るみたいです。。
    次回も頑張って下さい。。

    Reply
  6. matsu

    自然音の録音では、本当にいろいろなノイズに悩まされました。
    かなり昔の話ですが、早朝、伊豆の山奥にて野鳥の声を生録をしていたとき、
    突然、ヘッドフォンを通して、「何してんだい?」という野鳥とはほど遠い声が・・(泣)
    見ればわかるっしょ、生録ですよ、生録。と言っても、普通の人にはわからないですよね、
    鳥の声を録音する意味も・・・。
    こういう「何してんだい?」ノイズには、何度も泣かされました。
    まだウォークマンもなかった頃、ヘッドフォンを頭にかけて外にいるだけでも奇人扱いされましたし(笑)

    Reply
  7. ちゅらさん

    お疲れ様でしたぁ^0^
    読んでいくうちに自分が山の中を歩いている様な気分になってしまい
    ジョーさんの疲れがひしひしと伝わってきました^0^;
    『フ〜』
    今私が聞いている窓の外の音も
    いったいどれだけの音が合わさっているのかと
    今耳を澄まして聴いております(_ _)
    頑張って素敵な音、探し中てて下さいね^0^

    Reply
  8. Miki

    ジョーさん残念だったね。
    そういえば私凄い場所を思い出しました。
    沖縄の宮古市伊良部島(珊瑚が隆起した島)
    とにかくこの島は全部がエネルギースポットみたいなもんだけど、その中で海に面した所に、竜の目玉といわれている大きな2つの丸い穴があって、それは海に繋がってるんだけど、波はなく潮の満ち引きで水量が変わるんだけど、その側に多くは知られてない地元では女の産道(子宮)と呼ばれてるところがあって、ここは海に直ぐ繋がって、その中の水の音が凄かったのを思い出しました。
    こんど沖縄宮古に行ったら絶対行って音を拾って欲しいです。
    あれは凄いよほんと。
    行くときにはその筋の人を紹介するね。
    みき

    Reply
  9. joe

    uno さん
    >自然音って今の時代で撮るのは難しいんですよね。。
    ホントそれは痛切に感じますね。だからこと録ることに意味が
    あるんでしょうけどね。
    大厳寺高原ですか! いつかきっと行ってみます。
    えっ? く、、、クマ? (^^;)

    Reply
  10. joe

    matsuさん
    >こういう「何してんだい?」ノイズには、何度も泣かされました。
    あははは、、、そうなんですか! これ可笑しいですね。
    僕はバイノーラルマイクなので、その怪しさはかなりなものですよ。
    ヘッドフォンして立ってるから、辛うじて、「あ、音録ってるんだ」
    って分かるようですね。

    Reply
  11. joe

    ちゅらさん
    ありがとうございます!
    いやぁ〜 ホント疲れましたね。でも、めげずに頑張ります!
    ありがとう!

    Reply
  12. joe

    みきちゃん
    >沖縄の宮古市伊良部島
    へえ〜〜〜、そうなんだ!それは絶対行ってみたいね。
    沖繩に行く時は連絡しますね。う〜〜ん、、、いきたい!!

    Reply
  13. kucoro

    ジョーさん、ご無沙汰しております。
    石井(横山)です。
    今日、少し久しぶりに、きたのですが、ジョーさんも奥多摩に録音に行かれていたのですね!
    私も昨夏、都民の森に録音に行きましたが、やはりバイクなどの音と天候で思うようにいきませんでした。
    そして、8/2に私も奥多摩に録音に行っていました!
    今回は鋸山林道に行きました。
    都民の森よりは、だいぶよかったと思います。
    西の入・ホエバ沢林道なども、都民の森よりは、よかったです。
    (初心者の私が言ってるので、いまいちあてにならないかもしれないですが・・・)

    Reply
  14. joe

    石井さん
    ご無沙汰しております。コメント、ありがとうございます。
    そうだったんですね。最初から石井さんにご相談すれば
    良かったですね。明日から裏高尾の方に行ってみるつもりです。
    またお会いしたいですね。

    Reply

joe へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>